と唐突なタイトルですが、、、
OCIに関する業務を通して、Oracle様より 紹介してもらって HeatWavejp というコミュニティ主催のイベントに初回から参加をしていました。

私も 1回だけですがLTなんかさせていただいたりしており、
社内のメンバーも事例紹介やらLTに参加しており、弊社とも関係が深い、また定期的に参加するイベントとなっております。
毎回興味深い主題で 有識者による深い話や、実際の業務実績を披露されたりと楽しませてくれるものとなっています。
で、2025年4月17日も「祝2周年 HeatWave の 〇〇 やってみた!LT大会!!」という事で開催され
自社の業務を終え 早めの帰宅をして 若干開催時間に遅れつつ参加しました。
もう2周年かーと思いつつzoomにログインし参加。

そこでまず聞こえてきたのが 司会進行の内藤さんの
「1名いらっしゃいます」
「わかっていると思うのでチャットでもコメントください」
「全12回参加している人には 先ほど紹介したノベルティ一式を送らせてもらいます」
※この時、表が表示されており 参加回数 全12回中「10回 1名、11回 1名、12回1名」 となっていました。
※9回参加も書いてましたが回数までは記憶していません。
その時の脳裏
「1人って少ないなー、現地参加の人限定なんだろうな」と言う程度。
オンラインならもっといただろうと言う思考ですね。
で、いつものごとくHeatWavejpにまつわる興味深いネタや オンプレMySQLからの刺客(笑) yoku0825さんの深く濃いネタを聞いていやぁ今回も面白かったなー
と思いつつ イベント Meetup#13 が終了。
で明けて翌日、嫁様の用事のため お休みをいただいていた事で終日家にいなくなるので出発前にメールを見ると 見慣れない差出人のメールが。。。
曰く、「HeatWavejp運営事務局 〇〇です」と
曰く、「冒頭で~(省略)、感謝の気持ちを込めて特別にノベルティをお贈りさせていただくこととなりました。」と
あれ?皆勤参加って俺だったの?まじか?
さてここで 若干開催時間に遅れつつ 参加と 先ほど書きました。
ノベルティ一式というのが 何なのか 把握してません。
ここで悩みます。
通常であれば会社に送ってもらって 自宅に持ち帰る 一択です。
が、何が送られてくるのかわからないので自宅に持ち帰るのに一苦労あるようだと ちょっと辛い
※ノベルティなのでそんな大きなものは無いとは思うのですが 何があるかわかりませんからね(^_^;)
んじゃ自宅で受け取ろうということで 自宅の住所を返信しました。
ちなみに、 冒頭 司会:内藤さんの「「わかっていると思うのでチャットでもコメントください」という案内。
本人わかってませんでしたwww コメント等完全無視の形となってしまいましたorz
週明けくらいの到着と予想していたのですが土曜日の夕方に届いたようで(仕事速い!)生憎留守にしていたため受け取れず 日曜日の朝に受取成功
ノベルティ一式ということでしたが布教用のシールとスマフォ用アクセサリが3つづつ(これは配れということですよね?)


サキーラ MySQL30周年記念バージョンは本気で嬉しいヽ(=´▽`=)ノ

で、ノベルティの雄 Tシャツ 30周年記念ロゴ入

いやぁ思わぬご褒美となり 嬉しい出来事となりました。
HeatWavejp 今後もますます発展と活躍が期待されるコミュニティだと思いますので私も一参加者として寄与できればなーと思う次第です。