システム技術グループ I.N
COVID-19で世の中エライことになってますね
こんな時ですので衛生面を強化していきたいと思ってしまいますねー
ということで食洗機を導入しましたー
当初はタンク式を買おうと思ったのですが色々あって導水式になりました
しかし、我が家は分岐水栓がありません
業者に依頼して工事してもらうのも手間なので
ちょっとGoogle先生にお尋ねしたところ自分でもできそうなのでやっちゃいましたー

コイツを取り付けます!
まずは水道を止めます


ウチのは取っ手を持ち上げると水が出る仕様です
次に蛇口の取っ手部を外します


次に胴部分をレンチで回して外します

で、ここに購入した分岐水栓を差し込みます

後は逆順で戻していきます


後は元栓を開きなおして
分岐水栓を開けて
食洗機稼働!!

やったー
まぁ素人でもなんとかなるもんですねー
必要な道具はマイナスドライバー大小とアーレンキー、モンキーレンチのデカイヤツですね
後は分岐水栓そのものでしょうか

これで食器回りの衛生度ぐっと上がる!……ハズです