PC新造!(と言いつつ中古パーツ組み合わせの中身入れ替え)


システム技術グループ G.Y

どうも、今年始めにプリンタが故障して急遽購入となった G.Y です。

時を遡ること1ヶ月ほど前。。。
家には複数台 PC と呼べるものがありましてそのうちの一番でかいPC(物理的に)が電源ONすると 数分後に電源が落ち、再度電源が入ると言うことを繰り返すようになってしまいました。
物理的に大きいだけで性能的には 全然 なPCでしたが HDDディスクが7台ばかり搭載しておりまして 少々困った状態となり急遽PC構築計画を立ち上げ この程取り敢えず動く環境が出来たので忘備録がてら・・・。

まずPC構築と言っても新品部品を買ってきて ではありません。
今ある部品を流用しつつ、最小限の投資を以て満足の行く環境を構築する! これが目的となります。
そして今回の予算は 2万円!(少なっ)

で、今回マザーボードが壊れたっぽいのですが(電源変えても、CPU変えても、メモリ変えても同様の事象)CPUは Core2Quad 9505という 化石のようなCPUなのでこの際 マザーボード、CPU、メモリの交換を目論みます。
果たしてこの予算で行けるのか・・・
たけのこ剥ぎのようにちょこちょこ買って結局大きくオーバーするんじゃないか・・・

そして毎夜ヤフオクを巡回する日々。。。

目的とするところは5年前くらいのCPU、かつ 高耐久マザーボード。
5年前というのは 特に意味はないのですが コスパが一番良い感じと個人的に感じているからです。
本当は今年度新品 が良いんでしょうけど、到底予算が付きません。

そして ヤフオク巡回3週間、マザーボード+CPU+CPU FAN+メモリ16GB+グラフィックボード(しょぼいやつ) という組み合わせの 出品が!
マザーボードは Supermicro という最近はゲーム向けマザーボードなんかを出していますが CPU2個載せられる サーバ向けマザーボードなどで有名なメーカーのもの。個人的に好きなメーカーです。耐久性にも定評があります。(個人的にw)
CPUは 2011年末 当時のハイエンド 6コアの Core i7 3930K (5年前ターゲットはどうした。。。)
またこのマザーボードはSATAが3.0は2ポートですが 2.0は8ポート あり、合計10ポート使えます!(ケース小さいと意味がないですが今回は意味あり)

これはGETせねば!
という事で 入札件数が50近く行きましたがなんとかGET。予算+100円での落札となりました。

そしてようやく迎えた休日。

PCのケースを開け、中身を取り出します。
ケースは E-ATX のマザーボードが入る大きなものなので 余裕があり、作業しやすいです(が、重さ ケースだけで25kg)

今回HDDなどはそのまま使うのでそのままです。

とりあえずマザーボード外して パシャリ

ちなみにSuperMicroのマザーボードは CPU FANが独自の物しかつかないので FANがついていたのは ラッキーでした。
以前組み立てた XEON X3570×2 のサーバは CPUを固定する金具を取っ払って 直接CPUFANで 固定していましたんで(おすすめはしません)

そして今回の出品者からは CPU FANがつけられたまま送られてきたので、まずは FANを外し、CPUの確認

グリスは 固まっていたので 再塗布することになります。

で、CPUFAN。。。。 ヒートシンクのフィンが汚ったねーー

目詰まり起こしてます。エアで噴いてもびくともしません。爪楊枝で硬いところを取り 裏からエアで取り敢えず清掃完了。

中古はこういう所まず 注意しなければなりません。

そしてようやく組み立て開始。
マザーボードをケースに設置してケースの電源スイッチとの配線を行い グラフィックボード着けてモニタと接続しまずは最小構成での稼働確認。

電源オーン。


・・
・・・
・・・・
・・・・・

あれ?CPUFAN 回ってるけど画面に何も出ない。
ここで頭をよぎる不良品という文字。

CPUを手持ちの XeonE5-2609(使い所なくて余ってた) に変えても状況が変わらない。。。

んーーと頭を悩ましながら 一旦マザーボードをケースから外すと。。。ボードをケースに取り付けるための金具が 1つ 変なところについたまま。

ま・さ・か。

ということでその金具を取り外し もう一度取り付け。電源オーン。はい biosの設定画面出てきましたー。

マザーボードの裏面に金具が接触して どこかショート状態になっていたんですねー。初歩的なミスをしてしまた。

ここまでくれば後は
1.マザーボードのBIOSアップデート
2.HDD 接続
3.余ってるNIC接続
4.OSインストール等々

若干windows10のインストールでハマりかけましたが グーグル先生により 脱出。
マザーボードメーカーで提供していたドライバーディスクを用いて 完全にデバイスを認識。

一応RAID5構成の4台と 単独構成のSSD、HDDが 4台、光学ドライブ1台(ここまでSATA)、とUSB接続のHDD1台、BDドライブ1台 があり大所帯なPCになりました。(ケーブルがぐちゃぐちゃなのはケーブリング技術が未熟なためです。)
という事で ケースと電源とHDD、ケーブル等々を流用したとはいえ 2万円で 7年前のハイエンドマシンの完成です!